スチームクリームに特別な成分・精油を配合し、肌状態やこころの声、好みの香りやテクスチャーにあわせて選べる「スチームクリームシーズナルズ」の一つ。
シュガースクワラン*1配合で、ごわついた肌をべたつかずにすーっとうるおし、キメの整った肌へ導きます。
*1スクワラン(保湿成分)
私たちは、肌を「うるおす」「まもる」ことをミッションとし、スキンケアは効果的でシンプルであるべきと考えます。
たくさんのアイテムを使った複雑なスキンケアが必要なわけではありません。
肌が必要としている時に必要な成分を必要なだけ補うこと。とてもシンプルです。
クオリティの高い原材料を使用し、まず顔に、そして、全身にお使いいただけるよう処方設計しています。

独自の製法がもたらす価値
スチームクリームブランドのクリームはすべてピュアスチーム製法でつくっています。
「どのように製造するか」は「何の原料を入れるか」と同じくらい重要です。
高温のスチーム(蒸気)を使ってすばやく乳化させるこの製法は、乳化剤の使用量を最小限に抑えることで、天然原料の良さをよりダイレクトに肌へ届けることを可能にし、同時に、ふわっと肌馴染みの良いクリームの質感を実現。
手仕事でしか再現できない高度な技術のため、一度に少量ずつ製造しています。
香りの成分は天然精油のみ配合
ジャパニーズシトラスは、いよかん*1、ぽんかん*2、かぼす*3、ゆず*4の4種の精油を配合。
日本で古くから愛されてきた、生活になじみのある柑橘の香りは、どこかなつかしく心が和みます。
スチームクリームの製品すべて、香りの成分には天然精油だけを使用しています。
製品の目的に合わせて厳選、配合された天然精油には、「香り」だけに留まらない、心と身体を癒す植物のエネルギーが宿っています。
精油が織りなす天然ならではの、より豊かで心地よい香りで、スキンケアの時間に癒しのエッセンスをお届けします。
*1イヨカン果皮油、*2,*3香料(ポンカン、カボス)*4ユズ果皮油(*1*2*3*4すべて着香成分)

スチームクリームの原料には、天然由来成分を配合。「シンプルクオリティスキンケア」のフィロソフィーのもと、古来使用の安心できる原材料を厳選し、その原料が最もパフォーマンスを発揮できるように、シンプルな処方設計と製法にこだわっています。
共通のキー成分

オートミール(カラスムギ穀粒(保湿成分))
オーツ麦はカラスムギともよばれ、古くはローマ時代から肌の保湿と保護に使用されてきた歴史がある天然原料です。
スチームクリームの代名詞でもあるオートミールは、オーツ麦を食べやすく加工したものを指します。肌をやわらかく整え、うるおいを抱えた健やかな肌を育む効果があります。
※スチームクリームに配合のオートミールについて、成分表記が変更となりました。
(変更前)「カラスムギ穀粒エキス」
(変更後) 「カラスムギ穀粒」
抽出エキスを溶媒である「水」と「カラスムギ穀粒」に分けて表記するため、
成分表記順も変更しております。処方や製法に変更はございません。

アーモンドオイル
古代ギリシャ時代にはすでに美容に愛用されていた、といわれるアーモンド油。皮脂にも含まれる脂肪酸であるオレイン酸を多く含み、また粘性のある心地よい肌当たりから乾燥や紫外線のケアからマッサージのトリートメントオイルと幅広く用いられていました。オレイン酸をふんだんに含むことで肌との親和性が高い植物オイルです。高い保湿力で幅広い年齢のケアに利用できます。

ホホバオイル
ホホバ種子油はアメリカの南部からメキシコに渡って存在する砂漠に育つホホバツリーの種子から圧搾・精製して得られる植物性のロウです。乾燥した肌に油分を補い、水分の蒸発を防いで肌荒れを予防します。浸透性が高くべたつかない使用感をもち、気温が7℃以下で固まります。
手触りが軽く、さらりとしたテクスチャーのこのオイルはヒトの皮脂に最も近いオイルと称され、すべての肌タイプに保湿ケアに使用できます。強い日射しを浴びた髪をうるおいで守ることからヘアオイルとしても人気です。

カカオバター
アフリカでは千年以上前から肌を保護するバターとして用いられてきました。強い紫外線による過酷な環境下にさらされた髪や肌を守っていた、といわれています。皮膚になじみがよく、柔軟効果に優れています。およそ32~35℃の体温で溶けてしまいます。
カカオ脂は肌をやわらかくし、艶々とした輝きある肌を作ります。角質のお手入れにも効果を発揮しますので、ごわつきや硬くなりがちなパーツにも、しっかりうるおいを届けます。
製品独自の成分

シュガースクワラン®(保湿成分)
サトウキビを圧搾した際の搾りかすから得られるサステイナブルなスクワラン。
感触・保湿性にすぐれ、肌になじみやすく、肌の上をスーッとすべるような伸びの良さを実感できます。
シュガースクワラン®はサトウキビから得られる原料で、ブラジルの広大な畑で栽培されたサトウキビから抽出した糖を発酵させ、培養するため、安定供給が可能となっています。再生可能な植物原料を使用し、地球環境にやさしく、バイオ技術を駆使した製法で供給量に制限がない、といわれています。

スダチ果皮エキス(整肌成分)
南フランスの気候に似ているといわれる徳島県産のスダチの皮から抽出されたエキス。スダチ特有のポリフェノールを豊かに含みます。
肌のキメを整え、乾燥を防いでうるおいを保ちます。
スダチ果皮エキスは「マイクロ波抽出」でエッセンシャルオイルを抽出した際の副産物として得られる100%ピュアなエキスです。
フェイス用に処方設計されたスチームクリームを、贅沢にボディ、ヘアにも。
これ一つでシンプルスキンケアが叶う77通りの使い方、あなたにピッタリの使い方を見つけてください
基本の使い方

フェイスケア
化粧水(スチームクリーム トナー)で肌を整えたあと、やさしく顔から首にのばします。
夜はたっぷり塗ってスチームクリームパックがおすすめ。

ハンドケア
手を洗った後、アルコールハンドジェル等で消毒した後、長時間パソコンを操作した後に。
石けんや消毒液で失われた水分と油分をスチームクリームがしっかり補います。こまめに塗るのがコツ!

ボディケア
お風呂のあと、水分を逃がさないで!お風呂上りはすぐに保湿クリームを塗るのが全身を美しく保つ秘訣です。
家族で使うならボトルが 便利!

ヘアケア
シャンプーの後、タオルドライをしてスチームクリームを髪全体に伸ばします。
その後、ドライヤーで乾かすとしっとり艶のある髪に仕上がります。
使用期限
【未開封の場合】
天然のエッセンシャルオイルを使用しており香り立ちも大切にしているため、お買い上げから1年以内には開封してお使いいただくようおすすめしております。
【開封後の場合】
開封後は3ヶ月を目安として、状況に応じてなるべくお早目にお使いいただくことをおすすめしております。
スタッフおすすめの使い方
お客様の投稿

日本で手作り
2007年以来、日本の職人が繊細な肌に合うスチームクリームを少量ずつ手づくり。「オートミルク手もみ抽出」と「ピュアスチーム製法」によって生まれます。
サステナブルなアルミ缶
スチームクリームは容器にアルミ缶を採用し、再利用を促進。2007年以来、約30万キロのプラスチック使用削減に貢献しました。
動物実験は一切しません
スチームクリームは動物実験なし。全製品と原材料はヴィーガン対応で、動物性成分不使用。
ここがおすすめ!
